タカラスタンダード株式会社 新ショールーム訪問レポ♪②~ホーローはすごいぞ!編~

タカラスタンダード株式会社の立川ショールームにライズウェルスタッフで訪問、見学してきました♪Part②!
0009_xlarge.jpg0006_xlarge.jpg

今回はタカラスタンダード株式会社の一番の特徴であるホーローの特徴についてご紹介したいと思います!

前回の記事はこちら>>
タカラスタンダード株式会社 新ショールーム訪問レポ♪①~最新水栓金具はすごいぞ!編~

タカラスタンダード株式会社は創業100年以上の老舗!
元々はホーロー製の食器などを作っていましたが、その技術を住宅設備にも活かせないかと作り出したのが、ホーロー製の住宅設備。国内初のホーロー製の住宅設備を開発した先駆的企業です!

ホーローと聞いてイメージするものは何でしょうか?

お鍋や保存容器などキッチン製品を思い浮かべる方がほとんどではないでしょうか。
728ee6efc111f2ffd5603f8525d2af59_s.jpg00f939bce1e8edb27d11f061e3f0cba0_s.jpg
保温力があったり、耐久性があるといった特徴を思い浮かべると思いますが、では、住宅設備にその特徴を活かすとはどういうことなのでしょう?

まず、ホーローとは何ぞやというところですが、
琺瑯(ほうろう)は、鉄、アルミニウムなどの金属材料表面にシリカ(二酸化ケイ素)を主成分とするガラス質の釉薬を高温で焼き付けたもののことを言います。
鉄とガラスのいいとこどりをした素材だそうです!

ガラスと聞くと割れるというイメージがあり、「すぐ壊れるんじゃないの?」とか「繊細な扱いなの?」と思われる方もいるかもしれません。

実際、お鍋や食器などに使われるホーローはかけることがあるようです。
しかし、タカラスタンダード株式会社の住宅設備に使われるホーローは、お鍋に使われるものとは少し異なり、炭素をあまり含まない鉄が使われていて、さらには鉄とガラスの密着度を高めてあるため、かけてしまったり、ガラスが飛び散るということはないそうです。
実際にハンマーでたたいてデモをしてくれました!
ぜひ、動画をご覧ください!なかなか衝撃的(笑)

次の特徴としては、清掃性がいいというところです!
実際に油性マジックでデモをしてくれましたが、スルスルと汚れが落ちます!

汚れがホロホロ落ちるホーローだそうです(^O^)/覚えてね(笑)

傷にも強いので、ひどい汚れも金たわしなどで豪快に掃除をしても大丈夫だそう!

さらには、火にも強いので、火を使うキッチン周りにはうってつけの素材です!

そして、鉄が含まれるため磁石がくっつきます!
磁石でくっつくタイプの布巾かけやレードルかけなどお好きなようにキッチンをデザインできます!
DSC_0688.JPGDSC_0689.JPG
DSC_0690.JPG

↓これ全部ホーロー部分に磁石でくっつくんです!!
DSC_0706.JPG
ひっかけ収納がたくさんできて便利ですね!

おさらいすると、ホーローの特徴は、
・衝撃や傷に強い!
・清掃性が良い!
・火に強い!
・磁石がくっつく!
お分かりのように住宅設備にぴったりの素材だったというわけです!!

ライズウェルでもタカラスタンダード株式会社の住宅設備を採用している物件がいくつかあります!ぜひ、チェックしてみてくださいね♪

板橋区泉町Ⅰ期【全1棟+5区画】5,580万円(税込)~
物件の詳細はこちら>>

物件パンフレットはこちら>>

練馬区石神井台Ⅱ期【全4棟】4,580万円(税込)~
物件の詳細はこちら>>

物件パンフレットはこちら>>

小金井市貫井南町Ⅰ期【全2棟】5,880万円(税込)~
物件の詳細はこちら>>

物件パンフレットはこちら>>

次回はタカラスタンダード株式会社の立川新ショールームのご案内です!
お楽しみに♪

タカラスタンダード株式会社 新ショールーム訪問レポ♪①~最新水栓金具はすごいぞ!編~

7月5日に移転新規オープンした、タカラスタンダード株式会社の立川ショールームにライズウェルスタッフで訪問、見学してきました♪
0009_xlarge.jpg0006_xlarge.jpg
先行で営業部課長と施工部課長が先日訪問したのですが、今回は設計部課長と数名のスタッフでお話を伺ってまいりました!
>>施工部課長の記事はこちら>>

今回も弊社標準仕様に新しく加わったSANEI株式会社の最新自動水栓を中心に、直接メーカーの方にも来ていただいてお話を伺いました。
DSC_0662.JPG

今回の新しい自動水栓はタカラスタンダード株式会社SANEI株式会社がタッグを組んで売り出しています!

タカラスタンダード株式会社は創業100年以上の老舗!
元々はホーロー製の食器などを作っていましたが、その技術を住宅設備にも活かせないかと作り出したのが、ホーロー製の住宅設備。国内初のホーロー製の住宅設備を開発した先駆的企業です!

SANEI株式会社は創業65年の歴史ある蛇口専業メーカー。
ホームセンターなどにも製品を卸しているので見かけたことがある人もいるかもしれません。
水栓金具の開発を専門にやってきているので、水栓金具のエキスパートです!

そんな強力な2社がタッグ組み、満を持して売り出しているのが、最新のキッチン用自動水栓なのです!!
DSC_0665.JPG
最新の水栓金具なので、実際に設置はされておらず、吐水することはできないのですが、最新機能を体感してきました!

大きな特徴としては、

・センサーが上下2ヶ所
・吐水温度が色で判断できる
・シャワー・ストレートの切り替えスイッチのデザイン性が良い
・フロントハンドル仕様で水がシンクへ流れる仕組みで清掃性が良い

の4点です!

下部センサーについては現在のところ2社ほどしか出していないそうです。
今後主流になっていくとのことでしたが、現在は最新の技術です!

下部センサーが付くとどうしても太くなりがちな蛇口ですが、蛇口の先ではなく2段のようなデザインで段差のところにセンサーをつけることでスッキリした蛇口になっています。
666.jpg
蛇口先端から少し離れたところにセンサーがあるので、不用意にセンサーが反応することなく、濡らしたくないものを蛇口の下を通してしまったら濡れてしまった...なんてこともありません。

段差のところにはLEDライトが付いていて皿汚れなどの汚れをライトアップしてくれて洗い残しも防げます!
DSC_0668.JPG

わかりやすくていいなと思ったのが、吐水温度が目で見てわかる吐水温度表示ランプ。
DSC_0673.JPGDSC_0674.JPG
上のセンサーが働いているときは上のランプ、下のセンサーも働いている場合は上下ランプが点きます。

吐水できなかったので色が変わるところを見ることはできませんでしたが、下の図のように色でお知らせ。
2019.08.05takara4.png
元々は介護シーンで介護者が目で確認し、要介護者に水を使ってもらうという場合に利用していたそう。確かに安全で便利ですね。
出したら高温のお湯だったなんてこともなく、小さなお子様やご高齢の方にも使いやすいですね!
お湯で洗い物をして、次に食材を洗ったらお湯のままだったなんてことの多い我が家にも欲しい(笑)
さらに安全機能として、下部センサーを利用中、50℃以上のお湯は下部センサーには反応しないようになっているそうです。なんて賢い!!

また、シャワーとストレートの切り替えもワンプッシュのボタンなのでとても使いやすそうでした。
670.jpg
写真では前面に向けていますが、通常は背面にあるのでデザインもスッキリスタイリッシュです!蛇口先端はホース引き出しもできるので、シンク内のお掃除もラクラク♪

大元のハンドルはフロントハンドル仕様なので、ハンドルについた水がシンクに流れる設計で水が溜まることなく綺麗を保てます。
665.jpg

停電の場合もシンク下で操作すれば、通常の水栓として使用可能です!

メーカーさんにデメリットを聞いたところ「ないです!!」とのお答え!!
メーカーさんも自信をもっておすすめする、一押しの最新水栓金具!!

確かにいいとこばかりで、我が家にも欲しくなってしまいました!!
相当古い水栓でなければ、リフォームで取り付け可能とのことですので、どうしても欲しくなった方はぜひ、リフォームを検討してみてくださいね!

また、ライズウェルの物件ではタカラスタンダード株式会社のキッチンであれば、この水栓が標準仕様となっております。
さっそく、板橋区の現場に採用させていただいております!
こちらも合わせてチェックしてみてくださいね!!

板橋区泉町Ⅰ期【全1棟+5区画】5,580万円(税込)~
物件の詳細はこちら>>

物件パンフレットはこちら>>

さらにレポ続きます♪お楽しみに!

新しくなったタカラスタンダード株式会社立川ショールームへ行ってきました♪

こんにちは、施工の小池です。

タカラスタンダード株式会社の立川ショールームが移転し、
新装開店いたしましたのでお邪魔してきました♪
0008_xlarge.jpg
新しくなった立川ショールームはとても広く綺麗で、ワクワクしてしまいました!

今回、お邪魔したのは人気のキッチン用自動水栓金具の見た目や機能がよくなったとのことで、新仕様を体感してきました!
IMG_6126s.jpg

大きな変更点としては、

・センサーが2ヶ所になった
・吐水温度が色で判断できるようになった
・シャワー・ストレートの切り替えが蛇口後ろ部分のスイッチになった
・フロントハンドル仕様で水がシンクへ流れるようになった

の4点です!


以前はセンサーが水栓金具上部のみでしたが、下部にも付き2ヶ所となりました!
上部センサーは手をかざすことで連続吐水ができ、再度、手をかざすと水が止まります。

そして、なんといっても便利なのが今回新しく付いた下部センサー!
IMG_6124s.jpg
手や物を感知して自動で吐水することができるのです!
しかも検知範囲から離せば止水してくれる優れもの!まるでお店にあるような自動水栓が可能に!

これならお料理中に汚れた手で蛇口に触れることもないので、水まわりを綺麗に保ったままシンク作業もスイスイはかどります!

また、赤外線距離センサー(TOF方式)を採用しているので、シンク内に置いてある食器などに反応して、間違って吐水してしまうことを防止してくれます。

下部のセンサーはボタンでON/OFF切り替えが可能なので使わなかったり、洗い物が多い時は解除することもできます。

吐水温度は色でお知らせしてくれるので、水とお湯間違えることなく便利です。
2019.08.05takara4.png

水が出るところにはLEDランプも付いていて皿汚れなどの汚れをライトアップしてくれて洗い残しも防げます!
IMG_6125s.jpg

シャワー/ストレートの切り替えもボタン一つで簡単切り替え!
蛇口の後ろ部分にスイッチがあるので、見た目もスッキリで使いやすいです!

大元の水を出すところはフロントハンドル仕様なので濡れた手で触ってもハンドルについた水がシンクに流れる設計で水が溜まることなく綺麗を保てます。

まだ新しくなったばかりで実際に設置はされておらず、水を出すことはできませんでしたが、いち早く最新機能を体感することができました!
この最新の水栓金具は弊社物件にも標準仕様で取り入れていく予定です!

一般の方も気軽に行くことができるタカラスタンダード株式会社の立川ショールーム!
0007_xlarge.jpg
ショールームにはキッチン以外にもたくさんの設備があり、
「最新の商品を見たい」「時間ができた」など、どんな理由でもOKとのことですので、ぜひ、ショールームで実物を体感してみてくださいね!
ご予約も承っているとのことですので、気軽に問い合わせてみてください!


【タカラスタンダード株式会社】
立川ショールーム情報>>
ショールーム予約はこちら>>

お手軽DIYで庇(ひさし) RWおすすめ仕様のご紹介♪

だいぶ暖かくなり、新緑のさわやかな時期になってきましたね!
花粉もおさまってきて、少し暖かい日は窓を開ける機会も増えているのではないでしょうか。
お家の中を風が吹き抜けるととても気持ちがいいものですよね♪

でも、窓を開けているときに急な雨に振り込まれて困ったことはありませんか?
朝はとてもいいお天気だったから、小窓を開けたままにして出かけたら午後は雨が降って帰宅したらビショビショなんてことも...
そんな時、窓に庇(ひさし)があれば困ったを解決できます!

庇(ひさし)は、家屋の開口部(窓、出入口)の上に取り付けられる日除けや雨除け用の小型の屋根のこと。
最近は、家のデザインが洋風が多いため、外観にそぐわないと庇のない家が多くなっているようです。
でも住んでみて、使ってみてわかる庇のない不便さ...

「庇なんてそんな簡単に付けることはできないでしょ...」と諦めている方もいるかと思いますが、実は簡単に後から取り付けられる庇があるんです!

その後付けできる庇を日本で最初に商品化したのが「岩井工業所」さんです!
30.0417 hisasi.jpg
従来の庇は、大工さんが木材を加工して軒を作り、板金屋さんが屋根を張るという手間のかかる作業で作られており、完成に時間も費用もかかりました。
しかし、この岩井工業所さんの庇ならすでに完成品なので取り付けるだけで簡単な上に、価格もリーズナブル!
出幅が600mm、750mm、1000mmのサイズから屋根材質、カラーまで豊富なバリエーションが用意されています!
素材もガルバリウムやステンレスで、抜群の耐久性だそうです!
施工業者に頼むこともできますが、ネット販売も充実していますので、ご家庭でも人員があれば作業時間はそれほどかからず取り付けできるようです!
住まいのオーダーメイド館403」にこの後付け庇の詳細が載っていますので、DIYで庇を取り付ける際の参考にしてみてくださいね!
住まいのオーダーメイド館403さんのサイトは他にもDIYできるアイテムが紹介されたりしていますので、DIY好きのかたはぜひ、チェックしてみてくださいね!

庇があれば、急な雨や窓の閉め忘れにも安心ですし、雨の振り込みを防ぎ、夏の日差しを軽減して空調効率を良くし、カーテンや畳の劣化も防ぐことができ、いいことづくし!
玄関・勝手口につければ、雨の日の出入りも楽になり、ドアが雨ざらしにならないので長持ちにつながるなど、小さな庇で大きな効果が期待できます!
庇でお困りの方は、後付け庇の設置を視野に入れてみると、快適な生活が待っていることでしょう♪ぜひ、チェックしてみてくださいね!

欲しい時だけ使える?!便利な室内物干し 新築戸建住宅ライズウェル仕様のご紹介♪

春が近づき、暖かくなってくるのは嬉しいすが、花粉症の方にとってはとても悩ましい季節になってきました。
花粉症の方の悩みの一つでもある、洗濯問題。
花粉症がひどく洗濯物を外に干したいけど干せないという方は多いのではないでしょうか?「花粉の時期だけは室内干しにしてるわ」なんて方も多いかと思います。
また、花粉の時期が終わると、すぐに梅雨の時期に...梅雨に入ってからも室内干しの日々が続くことが多いかと思います。
室内干しが続くと、さらに問題になってくるのが洗濯物の干し場所。
毎日のお洗濯を室内でとなると、たくさんの干すスペースが必要になってきます。
そこで、洗濯物の干す場所問題の一助となる便利な仕様が実はあるんです!!

bikkuri01.png室内物干し Pid 4Mbikkuri02.png

それは、府中市緑町Ⅰ・Ⅱ期の二つの現場に採用されている森田アルミ工業さんの室内物干し「Pid 4M[ピッドヨンエム]」です!!
pid4M-catalog-1.jpg
見た目は小さなただの箱。しかし、箱の下部分にあるタブと呼ばれる丸いつまみを引っ張ると、なんとワイヤーが伸びてきて反対側のフックに引っ掛け、ロックをすればすぐに物干しが出現します!ロックもついているので、ワイヤーがたわむこともありません。
DSC_0243.JPG
DSC_0277.JPG
必要な時だけワイヤーを伸ばして、パッと手軽に干せて、必要のない時はコンパクトにスッキリ収納できます。ワイヤーは4m。最大荷重は10kgです。10kgというと、
・長袖Yシャツ5着
・Tシャツ5着
・ジーンズ2着
・バスタオル3枚
・トレーナー3着
・スカート2着
上記の組み合わせで脱水直後約10kgだそうです。(参考の値になります。)
これだけ干せれば、4人家族程度なら十分に使える物干しスペースではないでしょうか!

大きな物干しだと広げるスペースをとってしまったり、いちいち広げたりしまったりするのが大変です。
物干しロープや突っ張り棒だと設置がうまくいかなかったり、見た目がよくなかったりします。
その点、この「Pid 4M」はグッドデザイン中小企業庁長官賞を受賞しており、インテリアに溶け込むような、控えめで主張しすぎないデザインになっているので便利なうえにおしゃれ。心なしか洗濯物までおしゃれに見えてきます!
1440048613_047572400.jpg
1500509904_008967000.jpg
また、「Pid 4M」の機能で嬉しいのがワイヤーの巻き戻しがゆっくりになっているところ。
実際に「Pid 4M」を試してみた際、自動的に巻き戻されていくと聞いていたので、巻尺のようにシュルシュルと素早く戻ったら怖いなと思っていたらゆっくりと戻って拍子抜け!
安全性にも気が配られており、不意にタブを離してしまっても、歩行速度でワイヤーが巻き戻るよう設計されています。

もうすでに住宅を購入されているお客様でも、後から簡単に取り付けることができるようです。他にも森田アルミ工業さんでは便利でオシャレな商品が発表されています!
あなたの欲しかった物が見つかるかも...ぜひ、チェックしてみてくださいね!

実際にライズウェルの物件で試したい方は、内覧可能となっている府中市緑町Ⅱ期の現場へぜひお越しください♪

府中市緑町Ⅰ期【全4棟】5,280万円(税込)~
物件の詳細はこちら>>

府中市緑町Ⅱ期【全4棟】5,680万円(税込)~
物件の詳細はこちら>>

アレルギーでお困りの方必見!壁紙に便利機能が?! 新築戸建住宅ライズウェル仕様のご紹介♪

bikkuri01.png壁紙に注目♪bikkuri02.png
今年も嫌な花粉がピークを迎える時期ですね...
花粉やハウスダスト、ペットが原因のアレルギーやアトピー、ぜんそくなどの悩みを抱える日本人は年々増えているそうです。
そんな花粉やハウスダストを押さえる「機能性壁紙」をご紹介!
機能性壁紙とは、傷に強い、マイナスイオンを発生する等々生活をもっと快適にするウレシイ機能をもった壁紙のことです。

東久留米市野火止「3棟現場」のLDKには、トキワ工業株式会社さんの抗アレルゲン壁紙
「アレルバスター」が使われています。
ATT00079.jpg
この壁紙は、壁紙表面の特殊なコーティングが、壁に触れた室内のダニや・花粉・ペットなどのアレルゲン物質を約10年も!不活性化してくれます。
機能説明のイラストを見ると、まるで「アレルゲンホイホイ」みたいですねヾ(*^∀^*)ノ
こちらの壁紙があれば花粉の時期も少しは怖くなくなるかもしれませんね!
※アレルバスターはアレルゲンを完全に排除したり、アレルギー体質の改善をするものではありません。

他にもペットと暮らしているご家庭に最適なキズ防止&消臭の壁紙や、小さなお子様のいるご家庭に最適な落書きなどがすぐ消える汚れ防止の壁紙など用途に合わせて様々な機能性壁紙が発表されています。
これからお家を建てる方は機能性壁紙の導入を検討してみては?
すでにマイホームをお持ちの方は、次に壁紙を張り替える際に、より快適に過ごすためにも機能性壁紙を検討してみるのもいいかもしれませんね!

アレルバスターを採用した【東久留米市野火止】は既に内覧できますので、ぜひ現地で建物をご覧になって下さいね!

東久留米市野火止【全3棟】3,580万円(税込)~
物件の詳細はこちら>>

最近、話題の宅配BOX?! 新築戸建住宅ライズウェル仕様のご紹介

ライズウェルの新築戸建住宅で使われている仕様をご紹介!
STX0650A012603.jpg

最近、話題の宅配BOX!
お仕事をされている奥様は
「再配達などが多い・時間帯指定が出来ない等受取に不便」
お仕事をされていない奥様にとっても
「今日は宅配が届くからあまり家を離れられない」
「たまたま近所に買い物に出たときに宅配が来てしまった」
など困った経験を一度はしているかと思います。
また、小さいお子様をお持ちのご家庭では
「子供だけの留守中に家の鍵を開けたくない」などの防犯を考える方もいるでしょう
更には結婚・出産を機に賃貸からマイホームを!!とお考えの方の中には、今住んでいる住まいに既にある「宅配BOXは便利で良い!」と実感されている方も多いのでは?

BOXを設置しておくと宅配業者がBOXに荷物を格納・施錠してくれる宅配BOX
実は、施主様がセットしておけば受取の押印も自動でポンッ!と押してくれるものもあるんです!
配達員にも施主様にも手間暇省いてやさしい♪
チョッピリECOにも貢献できますよね!

ライズウェルでも宅配BOXを採用している物件がありますので、気になった方はお気軽にお問い合わせくださいね(^o^)/

これは便利!スマートキー?! 新築戸建住宅ライズウェル仕様のご紹介

ライズウェルの新築戸建住宅で使われている仕様をご紹介!

自動車で、鍵についたボタンを「ピッ」と押せばロック解除するスマートキー。
鍵をポケットに入れていれば簡単にドアロックが解除できるキーレスエントリーはもう当たり前になっていますよね?
カードや携帯をサッとかざせば鍵が解除されるホテルやマンションのドアetc...
「これ、自宅のドアでも使えればいいのに...」と思ったことはありませんか?
実はそんなドアがあるんです!ヽ(=´▽`=)ノ
それが、YKK APの「スマートキー」です♪

スマートキーには、〈ポケットKey〉と〈ピタットKey〉の2種類あります。
〈ポケットKey〉はカードキーとシールキー、
〈ピタットKey〉は+リモコンキーが付属されています。
シールキーとはキーケースなどお手持ちのお気に入りの小物に貼るだけで鍵に早変わりする便利な鍵のことです。
(停電などの非常時には使えないんじゃ...)と思われる方もいるかもしれませんが、通常の鍵も付属されているので心配なく使っていただける便利な機能です。

カードキーとシールキーにはICチップが内蔵してあります。
このカードキーとシールキーを玄関ドアのハンドルに近づけるだけで施解錠ができます。
リモコンキーにいたっては、持っている状態で取り出すことなく玄関のボタンを押したり、離れた場所からリモコンのボタンで施解錠することができます。
まさに車の鍵と同じシステムです!!

買い物で大きな荷物やたくさんの荷物を持っている時や、お子様が疲れて寝てしまって抱っこしている時でも簡単に解錠できるのでとても便利です♪
カバンの中で鍵がどこにいったかわからない...ということがよくある方にもおすすめです!
玄関前で「鍵がない、鍵がない(>_<)」とカバンを広げることも減るかもしれませんね!
どの鍵も2つの鍵を一度に開け閉めできる「ワンアクション2ロック」となっているので、簡単なのに安心です!
また、スマートキーは鍵穴もスマートに隠しているのでピッキング等の被害にもあいにくく防犯性にも優れています!

ライズウェルでもスマートキーを採用している物件があるのでご紹介します♪

ピタットKey採用「さいたま市大宮区寿能町」
pitatto2.jpg

ポケットKey採用「府中市緑町Ⅰ・Ⅱ期」
pocket2.jpg

さいたま市大宮区寿能町と府中市緑町Ⅱ期はすでに内覧可能となっております。
実際にどのような鍵か見てみてはいかがでしょうか?!

さいたま市大宮区寿能町【全10棟】4,880万円(税込)~
詳細はこちら>>

府中市緑町Ⅰ期【全4棟】
フラット35S対応!! 5,280万円(税込)~
詳細はこちら>>

府中市緑町Ⅱ期【全4棟】
フラット35S対応!! 5,680万円(税込)~
詳細はこちら>>

磁石でステキなお部屋作り⁈ 新築戸建住宅ライズウェル仕様のご紹介

ライズウェルの新築戸建住宅で使われている仕様をご紹介!ご購入されても知らなきゃ損!使わなきゃもったいない!また、今後のリフォームの際に活用できるものも...

今回ご紹介するのはマグネットボード、「アイパネル」です!
itibantyou2.jpg
アイパネルはデザイン性の高い磁石の付く壁になります。

玄関、リビング、こども部屋の壁面や、家具の面材としても使用できるパネルです。
一般的に磁石の付く壁は、ホワイトボードのような物をイメージされる方が多いようですが、アイパネルは、そういった無機質なイメージを一新した豊富なカラーバリエーションが特徴。
ie-panel_2.jpg
主に木目調の全6色で、もちろんマグネットの付く壁としてだけでなく、インテリアコーディーネート・お部屋の模様替えという面でも楽しめます。
また、マグネット加工専門会社ならではのノウハウを活かして、強度や耐久性、快適性を追求しています。

そして、アイパネルを最大限に楽しむためのアイテム「ヘヤデコ」heyadecologo_400x400.jpgのサムネール画像
「ヘヤデコ」とは、磁石のパワーを使った新しいスタイルのインテリアのこと。
磁石なので、模様替えも簡単!気分に合わせて何度でも変えることができます!
また、小さいお子様がいると、写真や絵を飾りたくても、画鋲でとなるとちょっと心配..
ヘヤデコなら磁石なのでその心配もありません。壁に穴が空くこともないのも嬉しいですね!
写真フレーム、フック、木製ラック、棚など、バリエーションも豊富なのでコーディネートも自由自在♪こちらの商品はオンラインショップで購入できます!
item_00.jpg

ea95bdad46086fb12620aeecb3be6187ad985d97.jpg
アイパネルの施工方法はとってもシンプルで、裏面に両面テープと接着剤を貼り、壁に貼り付けるだけ!
簡単にマグネットライフが始められます♪
あなたもマグネットを生活に取り入れてみてはいかがでしょうか?
ヘヤデコを楽しみたい方はこちらから>>